🌟7月の狭山園店内ワークショップ🌟
日本茶インストラクターと日本茶の品質の鑑定や審査をする「拝見(はいけん)」というお茶の鑑定を体験するワークショップを開催します。🌱🍵
【お茶の拝見とは?】
「お茶」と一言で言っても、製茶方法や淹れ方によってその特徴や味にさまざまな違いがあります。飲み比べだけでは分からない、「五感」を使って様々な角度からお茶を観ることにより日本茶の『違い』が発見できます。
お茶の特徴を知ることにより、お茶を選ぶときの基準や、好みのお茶の探し方のヒントになります。今回拝見で使用するお茶は、生産農家や製茶工場からしか手に入らない、4種類の今年の一番茶の「荒茶」(半加工の製茶前のお茶)を使います。
今回の拝見で使うお茶(予定)
プロの製茶師が実際に使う審査用カップ、香りを確かめる特別なネットスプーンなどを使い、お茶の品種や蒸し度合いによる味や香りの違い、製茶途中の荒茶と本仕上げ茶の違いなど4種類の緑茶の比較をしてみましょう。それぞれの茶葉の「色合いや形」(形状・色沢)、熱湯と注いだ時の茶の「色合い」(水色)、「香り」(香気)を嗅ぎ、スプーンと湯のみで「味」(滋味)を確かめます。同じ茶葉でも一煎目と二煎目の違いや、香りや味も観察してみます。
開催日:
7/7(金) | 7/10(月) | 7/11(火) | 7/16(日) | 7/18(火) | 7/25(火) | |
10:00-11:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ |
14:00-15:30 | ◯ | × | ○ | ◯ | ◯ | × |
参加費: 一人2,000円 (材料費/お茶菓子付き)
🌟当日の流れとタイムスケジュール🌟
②体験に使用する茶器の説明やお茶の説明をします
③お茶の拝見手順を説明します
④実際に拝見をしてみましょう。
⑤質問タイム
※お申し込み各回1名様又は、2名様のペアでのご参加に限らせていただきます。先着での事前申込制です。
※拝見に使う道具やお茶は共有せず、各人専用のものを用意いたします。
お申し込みはこちらフォーマットから→ お申し込みフォーマット
お電話☎042-527-0146、店頭受付でもお待ちしております。参加ご希望日時、お名前、ご連絡先を明記ください。