\ 店内 新茶ワークショップ開催いたします! /
新茶をおいしく淹れるための道具選びや淹れ方、味わい方を狭山園で体験してみませんか?😃🍵
新茶専用の特別な茶器を使って、旬の新茶だけの格別な”旨み体験”もしてみます。常滑焼の急須で新茶の味わいや香りを引き出す淹れ方のポイントを覚えて、おうちでも美味しく新茶を楽しんでみましょう♪ お茶専門店ならではの、新茶をさらに楽しむテクニックもお伝えします。
【新茶体験プログラム】
①新茶って普段のお茶とどう違う?(いつもの煎茶と新茶、飲み比べ体験!)
②1gの茶葉の奇跡!新茶だけの格別な”旨み”を”富士山型の茶器”で体験してみよう。
③急須を使って淹れ方のポイントを知ろう!
④新茶の楽しみ方あれこれ(冷茶の作り方、茶葉を食べる!アレンジ方法)
⑤新茶の保存方法について
【参加費】:一人 1,800円(淹れ方と試飲体験・お茶菓子つき) ※マグボトルや水筒をお持ちいただくと、試飲で淹れた新茶をお持ち帰りいただけます!小学生以下のお子様を連れてご一緒に参加の場合はお子様一人につき+500円となります。
※ご自分の急須をお持ちいただいての淹れ方体験もOKです。
※事前ご予約制となります。お一人様、ペアでのご参加、親子で参加、どうぞお気軽にご参加ください。
5/21(水) | 5/21(水) | 5/27(火) | 5/27(火) | 5/28(水) | 5/28(水) | |
午前10-11 | ○ | ○ | ◯ | ○ | ○ | ○ |
午後2-3時 | ○ | ○ | ◯ | ○ | ○ | ○ |